アロマテラピーに役立つ素材その①~アロマテラピー検定対策
目次:
アロマテラピーに役立つ素材その①
精油はそのままでは刺激が強いため、さまざまな素材に混ぜて利用します。精油は油となじみやすく、水に溶けにくい性質があるので、アロマスプレーなどに利用するときは、水になじみやすくするためエタノールを使用することもあります。
それぞれの素材の性質を理解して、アロマテラピーを楽しみましょう!
さまざまな素材
植物油
●アルガン油
モロッコの南西部に生息するアルガンツリーの種子を低温圧搾して得られます。100kgの実から1ℓしか採れない希少なオイルです。人間の皮脂成分に近いビタミンEを多く含み、抗酸化作用が高いのも特徴です。
アルガンオイルご購入はこちら↑
アルガンツリーは、ヤギが登る木。日本のクイズ番組で紹介されました。 アルガンの実や樹皮、葉も食べるため、モロッコに住んでいるヤギさん達は木に登ります。
●オリーブ油
オレイン酸が70%以上も含まれる。ビタミンA,Eが豊富です。皮膚への浸透性、保湿性が高いオイルです。
マッサージ用オリーブオイルご購入はこちら↑
●スイートアーモンド油
オレイン酸が主成分。バラ科のスイートアーモンドの種子を圧搾して得る。肌タイプを選ばず、全身に使えます。酸化しやすいので個人で使う場合は少量をおススメします。
スイートアーモンド油ご購入はこちら↑
アーモンドの花↑綺麗ですね。
●ホホバ油
砂漠に生息するホホバの種子から得られます。保湿効果が高く伸びがよいという特徴があります。植物ロウ(植物性ワックス)に分類され、精製されたもの、未精製のものがあります。低温で固まる性質があります。酸化しにくいということも特徴です。
ホホバ油ご購入はこちら↑
未精製のものは黄色いいろをしています。精製されると無色透明となります。
ホホバの実
●マカデミアナッツ油
【若さを保つ脂肪酸】パルミトレイン酸を含みます。
パルミトレイン酸は人の皮脂に含まれるため、肌になじみやすく酸化しにくいという特徴があります。
ご購入はこちら↑
水性の素材
●エタノール(エチルアルコール)
スプレーなどを作る時、あらかじめ精油とエタノールを混ぜてから水を入れると精油と水がなじみやすくなります。アロマクラフト教室などを行う際は入れる順番を間違わないように注意を促す必要があります。アロマテラピーでは薬局などで買える無水エタノールが良く使われます。
薬局で手に入るエタノールにはアルコール濃度の高い順に
無水エタノール(99.5%)、
エタノール(95.1~96.9%)、
消毒用エタノール(76.9~81.4%)
の三種類があります。容器などの消毒に用いる場合は消毒用エタノールの濃度がふさわしいです。
無水エタノールご購入はこちら↑
消毒用エタノールご購入はこちら↑
●グリセリン
保湿成分として化粧水からクリームまで幅広く使われる。油脂のグリセリドからとれる無色透明の液体。アロマテラピーではローションの材料として用いられる。植物性のものもあり、アロマテラピーショップや薬局で購入できます。入れすぎるとべったりするので適量を入れる必要があります。
●芳香蒸留水
水蒸気蒸留法によって精油を抽出する際同時に得られる。水溶性の香り成分が溶け出ていて香り豊か。ローズ、ラベンダー、カモミールなどの芳香蒸留水が市販されています。
カモマイルウォーターが15%off↑
ラベンダーウォーターが15%off↑
●水
不純物を取り除いた精製水や蒸留水など薬局で入手できるが、水道水や飲料水を使用してもよいですが、ミネラルウォーターを用いる場合硬水より軟水の方がいいでしょう。直射日光の当たらない冷暗所に保管し、使用期限内であったも開封後は早めに使い切りましょう。
今回はアロマテラピーに用いる植物油と水性の素材をご紹介しました。
次回はハチミツやクレイなどその他の素材についてご紹介します。
↓YouTubeにて検定対象精油について発信しています。
よろしければご勉学にお役立てください。
【アロマテラピー検定用無料の香りテスト対策シート】
香りテスト対象の精油対策シートを無料配布しています。
【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】のサンプル動画はこちらから↓↓↓
★【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】のご購入はこちら
★オンライン AEAJアロマテラピーアドバイザー講習についてはこちら
★AEAJアロマテラピーインストラクター オンライン講座 について
☆アーユス 公式オンラインショップ 【各種アーユルヴェーダ・ハーブ商品など】
☆LINE公式アカウント アロマとハーブの学校 ラクシュミー
☆LINE公式アカウント 心と身体のセルフケア アーユス
★ヒマラヤラジオの案内はこちらから
番組「幸せになるセルフケア★輝く自分を手に入れよう!」
家事の合間、通勤の帰りなどに是非聴いてみてね!
放送はこちらから
【 カテゴリー 】
⇒読みたい記事をクリック!
⇒読みたい記事をクリック!