PAGE TOP

★AYUSブログ

2021年02月15日

2,3月の過ごし方が大切

実は、2,3月の過ごし方で春先の不調(花粉症や鼻炎だるさ、憂鬱感、むくみなど)の出方が変わってくるんですよ! 

 

いつも春になると、花粉症や倦怠感などひどい方は特に、今から出来る対策取り入れて、春も快適に過ごす準備していきましょう。 

 

アーユルヴェーダが教えてくれること

インドより伝わり5000年の歴史のある伝統医学アーユルヴェーダでは、 

季節ごとに乱れやすいエネルギーがあり、その乱れが不調を引き起こす原因とされています。 

そのエネルギーのバランスを整えるために、季節に合わせた食事や生活をすることをアーユルヴェーダでは勧めており、その智慧を教えてくれているんです。 

 

季節に合わせた食事や生活と言っても、そんなに難しいことではないんですよ。 

 

ポイントとしては、まず 

●自分の体質を知る 

●季節を感じ、旬のものを取り入れる。 

●自分の心と身体の声をよく聴く。

 

 

を心掛けるだけです! 

●自分の体質を知る

【自分の体質を知る】は、アーユルヴェーダの体質チェックで行えますよ。 

体質チェックの動画を以前あげていますのでよろしければご覧ください。

幸せのカギとなる!アーユルヴェーダ体質診断☆有料級です!ヴァータ・ピッタ・カパまとめてみました!あなたはどんなタイプ?
元サイトで動画を視聴: YouTube.

 

それでは、話を戻して、晩冬から春先も元気で快適にいられるように、アーユルヴェーダ的観点からお勧めの過ごし方をお話していきます 

 

以前、初冬12月1月冷えや乾燥などの性質を持っているヴァータ(風のエネルギー)が乱れやすいというお話をしました。 

 

ヴァータ(風のエネルギー)には乾いた・冷たい、軽い・動きやすい・速い・不規則性など性質があります。 

 

不規則な生活、バタバタと忙しい生活、身体が冷えるもの、乾燥した食べ物を摂るなどの生活をしていると、体内のヴァータ(風のエネルギー)は増えます。 

 

増えた結果、バランスが乱れ、出てくる症状としては不安や焦り、髪や肌の乾燥、便秘、冷え、疲労感、頭痛や肩こりなどの痛みなどがあります。 

 

詳しくは、初冬の過ごし方も概要欄にリンク張っておきますので、ぜひご参考下さいね。 

 

そして、2月、3月も引き続きヴァータ(風のエネルギー)が乱れやすい時期なのですが、春に近づくとそこにプラスしてカパ(水のエネルギー増えていくされています 

増えたカパ(水のエネルギー)は寒い間は蓄積され固まったような状態ですが、春の暖かさで溶け出し、一気に症状が溢れ出てくるのです 

 

なので、2,3月はヴァータ(風のエネルギー)を引き続き、整えながら、カパ(水のエネルギー)を蓄積しないように気を付けて過ごすということがポイントになってきますね! 

 

カパ(水のエネルギー)重い・冷たい・遅い・ねばりっこい・しっとり・停滞するなどの質があります。 

 

食べ過ぎる、ゴロゴロと運動せず過ごす、身体を冷やす、寝過ぎるなどをしていると、体内のカパ(水のエネルギー)ます。 

 

増えた結果、バランスが乱れ、出てくる症状としては、憂鬱感、心身の重だるさ、冷え、肥満、鼻炎、むくみなどがあります。 

 

どちらの性質にも「冷え」があるので、まず意識する共通のポイントとして、「冷やさない」ことが大事になってきますね。 

 

 

お勧めの食事・生活法

それを念頭に置いて、ヴァータ(風のエネルギー)を整えながら、カパ(水のエネルギー)を蓄積しないようにするのに、お勧めの食事・生活法です! 

 

食事でも身体を温めるものを積極的に摂り入れて下さい。 

お白湯を日常的に摂り入れる。 

身体を温める食材温かい出来立ての食事を摂る。 

例を挙げると、生姜・ねぎ・にんにく・胡椒・旬のかぼちゃ、かぶ、玉ねぎなどを用いた料理がお勧めです。 

質の軽い食事をする。 

初冬は質の重い食事を摂るようにと言っていましたが、特に春先に向けては、カパの蓄積を防ぐために食事の内容には気を付けましょうね。 

腹七八分にしましょう。 

内容もですが、量も重要ですね。腹七、八分にするためには、ゆっくりとよく噛んで味わって食べることがお勧めです。 

また、最後をうまみ成分の入った味噌汁などで終わらせると満足感を得られたりしますよ。 

 

また、お勧めの味もあるんですよ。 

特にカパを整えるのにお勧めの味です。 

辛味・渋味・苦味 です。 

 

カパを蓄積しない為には、アグニ(消化力)を活性化することも大切です。 

スパイスなども活用していきましょう。 

 

ハーブティーならこれ!というものもご紹介しておきますね!それは、ネトルです 

 ネトルには鉄分をはじめ、ミネラル・ビタミンを多く含み、血を清める作用が強く、花粉症の症状を抑えてくれる作用があります。 

いつも症状が出る時期の2,3カ月前から飲み始めることが一番お勧めです。症状が出てから飲んでも効果はありますよ。 

 

 

生活

では、次は生活法です。 

身体を冷やさない生活を心掛ける。 

例えば、 

足湯湯船に浸かる 

足首、腰回りなど冷えやすい部分を温める足首はレッグウォーマー、首はスカーフやマフラー、腰回りは絹の腹巻などで温められますね。 

②身体のケアをする。 

温かいオイルでマッサージをする。 

ヴァータの乱れに特におすすめではありますが、日常取り入れることで、身体の老廃物なども流し、溜まりにくくしてくれます。 

➡絹手袋でのドライマッサージ「ガルシャナ 

だるさ、むくみなどを既に感じ始めている人、春の不調が出やすい人は特に、絹手袋で全身をマッサージしてあげましょう。 

 

お肌もつやすべになり、良いこといっぱいです。やり方については動画をあげていますので、概要欄にリンクを貼っておきますね。 

 

③出来るだけ、規則正しい生活を送る。 

やはり理想は早寝早起きです。 

寝すぎるや二度寝はカパが増えて、身体が重だるくなり、すっきりと起き上がれなくなります。 

 

疲労感が強い時は別ですが、無駄に昼寝をすることもカパが増えますよ。注意しましょう。 

 

④身体を適度に動かす 

ヴァータ(風のエネルギー)の性質が強いヴァータタイプさんに特にオススメなの激しいものよりも、ヨガやウォーキング、ストレッチなどがおすすめです。 

 

ピッタ(火のエネルギー)の性質が強いピッタタイプさんには温水プールでの水泳。ゆったり行える運動が良いですね。 

 

筋トレとかも向いているかもしれないですね。 

人と競争をするような運動は熱くなりすぎるところがあるので、控えましょうね。 

 

カパ(水のエネルギー)の性質が強いカパタイプさんにお勧めな運動はゆったりめというよりは、運動量の多いもの、ヨガで言えば、パワーヨガ、他にはウェイトトレーニングなどもオススメです。 

 

 

まとめ

さて、晩冬のアーユルヴェーダ的過ごし方いかがだったでしょうか? 

 

ぜひ、今回お話した過ごし方を出来るところから実践して、晩冬から春先も元気に過ごしましょう! 

 

YouTubeにても2,3月の過ごし方上げています。よろしければご視聴&チャンネル登録お願い致します。

 

【アーユルヴェーダに学ぶ】2,3月(晩冬)の過ごし方!春先の不調の出方が変わる!
元サイトで動画を視聴: YouTube.

★AEAJアロマテラピーインストラクター オンライン講座 について

http://ayus.asia/aroma/%e3%80%90%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e6%8e%88%e6%a5%ad%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%86%e3%83%a9%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%82%af/

【アロマテラピー検定用無料の香りテスト対策シート】 【聴き流し合格アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】の詳細はこちらから↓↓ 

http://ayus.asia/news/%e3%80%90%e4%bf%9d%e5%ad%98%e7%89%88%e3%80%91%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%83%9e%e3%83%86%e3%83%a9%e3%83%94%e3%83%bc%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e3%83%bb%e9%a6%99%e3%82%8a%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%88%e5%af%be%e7%ad%96/

【聴き流し合格アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】のご購入はこちら

https://ayus.buyshop.jp/categories/2196090

☆LINE公式アカウント アロマとハーブの学校 ラクシュミー

https://lin.ee/2I085fE

☆LINE公式アカウント 心と身体のセルフケア アーユス

https://lin.ee/1W0yoC5

☆facebook

https://www.facebook.com/ayus.miyazaki/​

☆Instagram 

https://www.instagram.com/ayus.miyazaki/

アーユス 公式オンラインショップ 【各種アーユルヴェーダ・ハーブ商品など】

 https://ayus.buyshop.jp/

★音声アプリHimalaya

 

店舗情報

Ayus アーユス

〒885-0051
宮崎県都城市蔵原町4-21-1303
Tel. 0120-790-826
(↑お客様お問合せ専用ダイヤル)
不定休
★アーユスのトリートメント★ 
<宮崎市>宮崎市跡江

施術場所は自宅サロンの為、電話又は、公式LINEよりお伝え致します
※トリートメントのご予約は3日前までにメール又は、お問合せページ、ラインからご連絡下さいませ。




こちらからも登録できます

友だち追加
にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村にほんブログ村 美容ブログ アーユルヴェーダへにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログ アロママッサージへにほんブログ村にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村