【秋の不調】秋バテかも?アロマ・アーユルヴェーダ的対策
9月も下旬に入り、だいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ昼間は暑かったりと、気象状態に振り回されますね・・・。
季節の変わり目でもあるこの時期に、なんだか不調を感じている方もいるようです。
皆さんは、「秋バテ」って知っていますか?
秋バテとは・・・夏の疲れが溜まっていたり、秋に向かい、朝晩の気温差や気象状態の急激な変化などが原因で、自律神経が乱れ、9月以降にさまざまな不調が現れるのです!
≪秋バテの例≫
だるさ、疲れやすさ、頭痛、肩こり、食欲不振、胃もたれ、不眠など・・・
・もうすでに不調を感じている方。
・秋はよく体調を崩すという方。
・ちょっとした不調なら、いつもそのままにしてしまう方。へ
⇓⇓⇓ 超大切なお知らせ ⇓⇓⇓
【身体からのサインをしっかりと受け取り、自分のケア・メンテナンスをしていきましょうね!】
♡今から出来る秋バテ対策♡
キーワードは『自律神経を整える』こと!
⚫規則正しい生活を出来るだけ心がける。
⚫ お風呂は40℃前後の湯船にしっかり浸かる。
夏はシャワーで済ませてた人も、今からはあったか湯船にチェンジです!
⚫十分な睡眠を取る。
寝る90分前に入浴を済ませると、入眠しやすくなりますよ。
さらに!アロマを使って、今日から良質なリラックスタイムにしてみて下さい(*^-^*)
アロマの香りは、視床下部に直接働きかけ、自律神経のバランスを整えることができますよ!!
≪おすすめアロマ≫
⚫ラベンダー…緊張を和らげ、リラックスに誘うフローラルな香り。
⚫スイートマジョラム…優しい甘さを持ち、心身を癒すハーブ系の香り。
⚫ネロリ…ビターオレンジの花から採れ、甘さと爽やかさを持った、幸福感をくれる優雅な香り。
≪アーユルヴェーダ的対策!≫
旬のものを食べましょう。
この時期には、夏に増えた火のエネルギーが悪さをします!なので、火のエネルギーを減らす作用がある、甘味や苦味、渋味を含む野菜や果物がオススメ!
この季節に旬を迎える サツマイモ、かぼちゃ、里芋、長芋、秋ナス、新米、ナシ、栗などは甘みがたっぷり!
ぜひ、積極的に摂り入れてみて下さいね(^^♪
➡これからもブログ、インスタグラム、YouTubeなどで、アーユルヴェーダ、マインドフルネス、セルフラブについてなど綴っていきたいな、と思ってます。
ぜひ、アーユスのYouTubeチャンネルを登録して、ベルマークを押してお知らせをお待ち下さい(^^♪
アーユルヴェーダ∞植物療法∞マインドフルネス Ayus アーユス – YouTube
アーユスの公式LINEに登録するとアーユルヴェーダの無料体質チェックシートがもらえます是非お友達になってね!
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
♦アーユスのInstagram♦
【Instagramでもアロマテラピー検定対策!強化月間開催中!】
サラッと気軽に学べるので、フォローしておいて損はなし!
その他、アーユルヴェーダ・マインドフルネス・セルフラブについても発信しているので
ぜひ他の投稿も見てみて下さいね(*^-^*)
【アーユルヴェーダ∞植物療法∞マインドフルネス】Ayusアーユス🎀ともこ&ありさ⚑鹿児島⚑宮崎(@ayus_ayurveda_asia) • Instagram写真と動画
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
♦聴き流し合格!アロマテラピー検定予想問題動画♦
【AEAJ認定講師監修】隙間時間に自分のペースで問題が解ける!解説付き!
時間がなくてもこれだけ聴けばバッチリ☆スキマ時間を有効活用して合格を目指そう!
◎ご購入はこちら(revotに無料登録後購入出来ます)↓
☆ご購入の方へのスペシャル特典 !!
・認定講師の検定対策ライブ配信が一気に見れる!
・アロマの歴史対策前編
・後編をまとめて見れる!
・30種の精油プロフィール動画が広告なしで見れる!
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
【 カテゴリー 】
⇒読みたい記事をクリック!
⇒読みたい記事をクリック!