「いつでもマインドフル瞑想」食べ物・おやつ編
「いつでもマインドフル瞑想」食べ物・おやつ編
マインドフルネスって「今ココに集中する」ことなので、食事を摂る時にだって出来るんですよ!
しかも食べ物瞑想はいつもの食事より少なめでも満足感を感じやすいので、食べすぎを防止することが出来たり、食事を摂ることの幸福感が上がるんですよ!
食べ過ぎが防止できるということは、ダイエットにもつながるんですね!毎日の食事ですから、幸福感も上がれば最高ですね!
食事の時間は食事に全「集中」しましょう!
ただ食べ物瞑想は、細かくルールに従って行うと、時間がかかるものなので、今回は初めての方や、忙しい方向けにポイントを絞って、休憩時間の5分間で出来るおやつで食事瞑想をしたいと思います。
食べ物瞑想のやり方
それでは、早速、やり方をご紹介しますね。
大事なポイントを先に言うと…おやつ自体と食べることに集中して五感をフルに使って味わうことです!
ではまず、チョコレートなどのおやつを手に取りましょう。
よーく観察します。
普段はすぐ開けてしまう、包装もそのままで、観察してみます。
次に、包装を開け、その色や形をよく見て、味を想像します。
持った感触や温度も感じましょう。
煎餅などの場合は割ってみて、その音を聞き、割った表面を観察して触ってみてもいいですね。
いつもと違う発見や感情を感じるかもしれません。
次は、においを嗅いでみて下さい。
たっぷりと香りを吸いこみ、感じたままを受け入れましょう。
あまりの良い香りに唾液が出てきたり、早く食べたい!と思うかもしれませんね。
今から、そのおやつを口に入れるんだ。という意識をしましょう。
焦らず、ゆっくりと口に入れたら、まずは噛まずに、口の中で感じましょう。
口に入れた時の鼻に抜ける香りはどういったものでしょうか?
チョコレートだと、だんだん溶けていきますね。食感はいかがですか?
溶けきる前に噛んでみてもいいですね。
おやつによっては噛む時に音が出るものもあるかもしれません。
食べ物の全てを口の中で感じながら、食べ物への感謝の気持ちとおやつを食べれる幸福な事実を忘れず、ありがとうの気持ちでよく咀嚼して下さいね。
すぐには飲み込まず、味わえたと感じたらゆっくり飲み込んで下さい。
最後、口の中の余韻や今の気持ちを感じましょう。
これで、おやつの食べ物瞑想は終わりです。
必要であれば、繰り返してみましょう。
チョコレート一粒で満足感を得た方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
いつもと違う味の感じ方や食べ終えた時の気持ちの変化もあったのではないでしょうか?
食事をする時やおやつを食べる時だって、今この瞬間、この瞬間を感じることができますね。
現代人は忙しい分、脳や身体、心により良い効果があるおやつの食べモノ瞑想をぜひ、取り入れていって欲しいと思っています。
時間が取れる時は朝昼夜の食事の時に食べ物瞑想を行ってみて下さいね!
きっと、いつもより美味しく満足感のある食事となりますよ!
マインドフルネスや瞑想は、あのスティーブ・ジョブズさんも行っていたそうで、大企業やスポーツ業界など様々な場面で導入されているんですよ!
現代人には、自分で自分のメンタルを整えるスキルとして「瞑想」がとても重要になってきそうですね!そうですね。
マインドフルネスや瞑想を続けていると、不安やストレスの緩和や集中力がアップします。また、自分の気持ちを俯瞰することが日常的に出来るようになります。
それにより気持ちや行動に余裕が出たり、生産性が上がるなど、他にもたくさんの良い効果があるんですよ。
人生において、良い効果をもたらす行動と言えますね。
YouTubeで聴き流し出来ます!
その他、検定対策動画やアロマ、ハーブ、アーユルヴェーダなどの自然療法を用いた心と身体のセルフケアについて動画で発信しています!
ぜひ、チャンネル登録して最新情報をゲットして下さいね。
☆アーユス 公式オンラインショップ 【各種アーユルヴェーダ・ハーブ商品など】
【アロマテラピー検定用無料の香りテスト対策シート】 【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】の詳細はこちらから↓↓
★【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】のご購入はこちら
★オンライン AEAJアロマテラピーアドバイザー講習についてはこちら
★AEAJアロマテラピーインストラクター オンライン講座 について
☆LINE公式アカウント アロマとハーブの学校 ラクシュミー
☆LINE公式アカウント 心と身体のセルフケア アーユス
★ヒマラヤラジオの案内はこちらから
番組「幸せになるセルフケア★輝く自分を手に入れよう!」
家事の合間、通勤の帰りなどに是非聴いてみてね!
放送はこちらから
【 カテゴリー 】
⇒読みたい記事をクリック!
⇒読みたい記事をクリック!