アロマで毎日を気分よく過ごす 【自分の気分は自分で上げる! 】
目次:
アロマで毎日を気分よく過ごす 【自分の気分は自分で上げる! 】
こんな時こそアロマがおススメ
コロナ時代になって、毎日マスクをするだけでも息苦しく嫌な気持ちになりますね。
友達と外食する機会も減った人多いのではないでしょうか?
生活がいきなり変わって、急に他にストレス発散法や趣味を見つけろと言っても難しかったりしますよね。
そんな生活が続くと自分でも全く気づかず、ストレスを溜めていたりします。
そんな時は、なんとなーく不調を感じていたり、やる気がでなかったり、もやもやが晴れないなんて状態になってしまいますね。
中には、ひどいと塞ぎ込んでしまう方もいらっしゃるみたいですね。
周りにもそういう方いらっしゃいませんか?
出来れば、そんな状態ではなく、一日中機嫌よく過ごしたいですよね。
そんな時こそアロマをオススメしたいな。と思っています。
アロマがおススメな理由
それは、何故かと言うと、香りは鼻から入り、瞬時に脳に届き、心と身体に働きかけてくれるものだからです。
一瞬にして気分を変えることの出来るものなんです。
不調を感じている時や、やる気がない時に何かをするのは億劫に感じますよね。
もちろんそういう日があっても良いのです。悪いことではありませんよ。
ただ、何もしないまま一日が過ぎてしまい、一日の終わりに、あぁ何もしなかった。。と後悔したり、自分を責めることだけはしたくないものです。
一番最初に変えるべきは自分の機嫌
何か行動したいけど動き出せない時、一番最初に変えるべきは自分の機嫌です。
機嫌が良くなって、その状態が続けば、次第にやる気が起きたり、何か行動したくなるのです。
良い機嫌で行動して、行動したことによって、良いことを引き寄せたりします。
そういう経験皆さんもありませんか?
機嫌良くいることって本当に大切ですね!
機嫌良くいるとストレス自体も忘れて、そのおかげでストレス発散になっていることだってあるんです!
機嫌良く毎日を過ごすには、外からの何かを待っててもしょうがないですよ。自分の機嫌は自分でとるようにしましょう!
自分の機嫌を良くする方法。それぞれ持っていらっしゃるかもしれませんし、たくさんあると思います。
自分に合った方法がベストです。
その中の一つ、機嫌をよくするきっかけとして、簡単にできるアロマテラピーをおススメしたいです。
趣味にしろなんて言いませんよ。
アロマテラピーって聞くと敷居が高く感じたり、女性のものと思う方もいるかもしれませんが、好きな香りを嗅ぐ。簡単に言ってしまうと、ただそれだけです。
良い香りを嫌いな人はいないと思いますし、性別も関係ないですね。
なので、周りの人にもぜひ勧めて欲しいと思います。
それに、アロマは自律神経も整えてくれます。
一時的な疲労感やイラっと感じてしまう時はリラックス系のアロマを嗅いで、副交感神経を優位にしましょう。副交感神経はリラックスの神経なので、気持ちが鎮まります。
イライラや疲労が蓄積して、意欲が減退してしまっているな、元気が出ないなと感じたら、リフレッシュするようなアロマの香りで交感神経を高めましょう。交感神経は元気に活発にする神経です。意欲が高まってきますよ。
お勧めのアロマもご紹介
お勧めのアロマもご紹介しておきますね。
ちなみに、ここで言うアロマはアロマテラピーで使用する100%ナチュラルなエッセンシャルオイル(精油)のことです。
リラックスの香りでオススメは
オレンジ・スイート、ゼラニウム、ヒノキ、ラベンダーなどです。
オレンジ・スイートのリラックス効果は高く、気分も明るくなる香りなので、もう一度仕事への気力が出てくると思いますよ。
ゼラニウムはフローラル調の香りで、心のバランス、ホルモンバランス、水分バランスなど様々なバランスを取ることに優れ、心や身体の調子を整えてくれます。
ヒノキはまさに森林浴効果!癒されます。疲労回復効果もあり、休憩時間がより良いものになりますよ。
ラベンダーといえばリラックス。不安な気持ちを鎮め、落ち着いた気分にさせてくれます。不眠の人にもおススメです。
リフレッシュの香りとしてオススメの精油は
ローズマリー、レモン、ペパーミント、ユーカリなどです。
ローズマリーには頭脳明晰作用があり、仕事や勉強前に嗅ぐとシャッキリとし、集中力アップさせてくれます。
レモンは気分をリフレッシュして、集中力や記憶力を上げてくれますよ。
ペパーミントのさわやかな清涼感のある香りが疲れてきた、脳を刺激して、気分も一機に変えてくれますよ。
ユーカリはスーッとした香りで、去痰作用もあり、呼吸を楽にすることから、憂うつさをなくし息苦しさも吹き飛ばしてくれます。
これらのアロマでも良いですし、ご自身が好きだと感じる香りが一番お勧めです。
体調や日によっても変わるので、何本か持っているといいかもしれません。
一番簡単な使い方としては、瓶から直接匂いを嗅ぐこと、他はティッシュに落として近くに置く。
他にも、ディフューザーで香りを拡散させる、アロマストーンを用いる、アロマを入れて入浴するなど、たくさん使い方はあります。
アロマを使用する際は、肌には直接つけないよう注意して下さいね。
私がおススメなのはコップを使った芳香浴です。コップに熱湯を半分ほど入れて、精油を1~3滴入れ、目を閉じて香りを嗅ぎます。タオルをかぶって蒸気浴するのもいいですね。目を閉じるので、自分に向き合いやすいのと熱湯で精油が揮発しやすいのがポイントです。
自分にあった使い方、自分の機嫌をとりたい時に合った使い方が出来ると良いですね。
アロマの使い方が応用出来るようになったら、オススメなのが、
瞑想をする時にアロマを+してみることです。
瞑想は自律神経を整えるのにとても良いですし、ストレス発散にも良いんです。瞑想とアロマで相乗効果があります。
私たちは瞑想についての動画も上げているので、概要欄にリンクを貼っておきますね!
他にも、家にずっといると運動不足も気になりますよね。
ヨガやストレッチなどをしている時もアロマを+してみましょう。
運動すること自体がストレス発散になりますし、気分が上がりますね。
億劫だと思っていた運動もアロマが加わると、気分よく行えますよ!
あと、アロマの良いところは、一人でも楽しめますし、お子さんやご家族と楽しめるところでもありますね!
アロマを使用して、一緒にバスソルト作りをしてみたり、除菌用のスプレー作りをしてみても楽しいんですよ!
そちらも別動画にて、作り方などあげていますので、概要欄からご参照下さい!
自分の機嫌は自分で取る!
お家時間が増えた方、知らずにストレスを溜めていると気づいた方は、ぜひ簡単に生活に取り入れられるアロマを使って、毎日を機嫌よくハッピーに過ごしましょう!
自分の機嫌は自分で取る!ですよ。
自分が一番、自分に優しくしてあげて下さいね。
YouTubeでも配信
アロマで気分を上げることについてお話しています。よろしければご視聴&チャンネル登録お願いします。
☆体質を知り、幸せになろう
☆アーユス 公式オンラインショップ 【各種アーユルヴェーダ・ハーブ商品など】
【アロマテラピー検定用無料の香りテスト対策シート】 【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】の詳細はこちらから↓↓
★【聴き流し合格☆アロマテラピー検定予想問題集動画!解説付き!】のご購入はこちら
★オンライン AEAJアロマテラピーアドバイザー講習についてはこちら
★AEAJアロマテラピーインストラクター オンライン講座 について
☆LINE公式アカウント アロマとハーブの学校 ラクシュミー
☆LINE公式アカウント 心と身体のセルフケア アーユス
★ヒマラヤラジオの案内はこちらから
番組「幸せになるセルフケア★輝く自分を手に入れよう!」
家事の合間、通勤の帰りなどに是非聴いてみてね!
放送はこちらから
【 カテゴリー 】
⇒読みたい記事をクリック!
⇒読みたい記事をクリック!