鼻うがいと鼻オイルで鼻掃除すると病気予防にとても良いうえに花粉症対策にもなる
目次:
鼻うがいと鼻オイルで鼻掃除すると病気予防にとても良いうえに花粉症対策にもなる
アーユルヴェーダ的花粉症対策
花粉症の辛いシーズンがやってきましたね。
アーユルヴェーダ的に言うと、冬の間に蓄積した水のエネルギーカパが春の陽気で溶けだし、あふれ出すことで起こる不調です。
ですから、増えたカパを鎮静するような生活をすると良いのです。
具体的には
・身体を動かす
・冷やさない
・昼寝をしない
・辛味・渋味・苦味を積極的に摂る。(具体的にはスパイシーなカレーを食べたり、春の山菜類を食べるといいですね!)
・カパは体内では粘液という形をとるので、過剰な粘液を排出する。
最期に述べた過剰な粘液を排出するのに適しているのが鼻うがい・鼻オイルです。
鼻うがいについて
副鼻腔の役割
副鼻腔、鼻の穴周りにある空洞は外から侵入してきた花粉やウイルスなどを鼻水とともに外へ追い出す役割があります。
ですが、細菌やウイルスに感染すると、鼻づまりになって穴がふさがることがありますよね。 鼻づまりになっちゃうと、鼻水の排出がうまくいかなくなり、副鼻腔内に細菌やウイルスが繁殖してしまいます。
花粉症
一方花粉症は身体が花粉を異物とみなすことで炎症が起こるのですが、鼻粘膜に付着した花粉を取り去ることで不快なアレルギー症状を緩和します。
だから鼻うがいをすると鼻詰まりを防ぎ、ウイルスなどの繁殖も防ぐことが出来、花粉症まで緩和してくれるのですよね。
それにプラスして薦めたいのが鼻オイルナスヤです。鼻うがいのままだと乾燥してしまいがちな粘膜を潤す効果もあります。
鼻うがいや鼻オイルのやり方は次回また
アーユルヴェーダ無料お茶会(オンライン開催)
お好きな飲み物とお菓子など…準備して、皆で楽しく体質についてお話しましょう♪
お茶会では『アーユルヴェーダの体質の捉え方』、活かし方や近しい方の体質の話、本質と繋がる瞑想ワークなどを行い、いつも盛り上がります( *´艸`)
頂いたご感想
***************
お茶会は先生達の説明を聞きながら、タイプ別の話で盛り上がりました^_^ 体質チェック表だけでは分からないお話を聞かせて頂き、また違った視点から自分のことを知れた貴重な会でした♪ また機会があればぜひ開催して頂きたいです♡
***************
参加ご希望の方はこちら
アーユス公式LINE https://lin.ee/mEuyuRZ
【 カテゴリー 】
⇒読みたい記事をクリック!
⇒読みたい記事をクリック!