PAGE TOP

★AYUSブログ

2023年10月14日

祈り

 

祈り

祈りとは「神様とつながること」だと思う。

私の生家も一応お寺の檀家ではあったけれど、私、妹たちは結婚式を

キリスト教式・仏式・神式(神社)でそれぞれあげたことからもわかるように

特別に贔屓にしている宗教はありません。

 

ですが聖なる存在を大切にしています。

朝一番には祈りの時間を持つようにしています。

 

世界には色々な宗教があり神様も色々な形で信仰されていますが

どんな神様も争ったり

相手の国を壊したり

相手の命を奪ったりなぞ

望んではいないはず。。。 と思う。

 

祈りの時間、神様とつながったとき声は聞こえないのかな。。。?

 

最近の世界に思うこと

最近の世界情勢は私が今まで生きてきた中でももっとも荒んでいるなあと感じています。

私は右でも左でもなく、誰が正しい、間違っている

でもなく。中庸を生きたいなと思っておりますが

日々胸が痛みます。

どうして。。。どうして。。。?

 

無力な私はどうしたらいいのだろう?

どうしたら争いに巻き込まれ、悲しむ人々がいない世界に向かえるのだろう。。。

そんな風に思いながら過ごしています。

 

シュロカ(詩節)を捧げます

Om Sarve Bhavantu Sukhinah
Sarve Santu Nir-Aamayaah
Sarve Bhadraanni Pashyantu
Maa Kashcid-Duhkha-Bhaag-Bhavet

すべての人が幸せでありますように

すべての人が健やかでありますように

すべての人が他者の善なる想いを見ることができますように

誰も悲しむことがありませんように

本当、どうかこれ以上悲しみが増えませんように。。。

許しあうことを神様は望まれているはずです。

 

ラクシュミーともこ